続おもいでの夏

じじいの日記みたいなもんです

無題

天気のいい日にまた掘ろう

これはたぶん初めて見る船です 一昨日 岡山と小豆島を結ぶフェリ-らしい ドック明けだろうか きのう仕事を終えてから敷地内の竹やぶへ。雨は止んだものの地面はどろどろ状態。 例年なら片っ端からイノシシに掘り返されているのに 今年はどういうわけか とこ…

間際になって  そんなこと言われても

きのう見かけた「ダイハツ丸2」 来島海峡 密会の宿ではありませんが 私も今夜は外泊します。一昨日のこと 以前から予約していた宿から連絡があって「ボイラ-が壊れて風呂が使えなくなった。従って宿泊は出来ない」とのこと。出発の二日まえに言われても困…

今朝は午前一時起床 眠れなくて

来島大橋の歩行者道から見た展望館。まだ桜が残っています。三日まえ。 その展望館の駐車場。きのう。 わがやの桜もまだ辛うじて楽しめます。地下水をくみ上げるポンプが邪魔ですが。微妙な位置にあるのでお客さんの車にぶつけられたことも。 きのう見かけた…

桜も終わりですね

自宅の桜は一昨日の時点でこんな感じ。散り始めてはいますがまだ残っております。 きのう見かけた山口県の練習船「大島丸」 これでもかと「みきゃん」が描かれた車両を発見。「みきゃん」は愛媛県のイメ-ジアップキャラクタ-です。 車体の右と左で絵柄が違…

暖かくなりました

展望館の桜はほぼ満開 きのう 寒かったり暖かかったりで着るものに迷います わがやの桜も満開です おととい 展望館で見かけたキャンピングカ-仕様の軽トラ 自作でしょうか その足元にいたカメムシ これから夏のおわりまで出没します 桜の木が好きみたい き…

さくらの季節

むさし丸 きのう 来島海峡 波方ターミナル近くにあるしだれ桜。もう数日早ければ満開だったのに。見物客がぞろぞろ歩いているような有名スポットは苦手です。 先般 宿の夕食時に料理を覆っていたのがこれ。素敵な絵だったので「持ち帰っていいですか?」「ど…

あと数日で満開

巡視艇いよなみ 三日まえ 来島海峡 ひさしぶりにバイクに乗ったら前後のタイヤとも空気がずいぶん抜けていまして。 さほど遠くない場所に購入した自転車店があるので行ってみたのですが「 いま機械の圧が上がっていないので」とか(コンプレッサ-のことか)…

さくらはまだまだ先

改良軸を回転させながら軟弱な海底地盤に貫入させセメント系処理剤注入して円柱を作るのだそうです 自宅の桜が咲くのはもう少し先のようです。きのうの状態。例年より遅れていますね。 画面右手から建物の裏手に侵入する人が後を絶たないのです。まるで自分…

効くのかなあ サプリって

ひさしぶりの好天となってサンライズの貸し自転車は盛況を取り戻していました 某製薬会社の「紅こうじ」サプリメントがどうもいけないらしい。悪玉コレステロ-ルを下げる効能があるそうなのですが。私も病院で処方されたコレステロ-ルを下げる薬を服用して…

振替できょうがお休みです

風は強いし寒い一日でした。本来は定休日でしたが祝日なので営業しました。 今治港に係留中の「みしま」 強風で欠航だったのだろうか きのう ミサゴです 強風でいつもより羽根が乱れているような ダルビッシュもよかったけど なぜかドジャ-スを応援したくな…

備えよ常に

水産庁の漁業取締船「みかげ」 きのう 来島海峡 庭の啓翁桜が開花を始め それにメジロがよく来ています。鳥たちは桜が好きですね。 今年もやるみたいです サイクリング大会 ☟ この電球はバッテリ-を内蔵していて停電時でも消えません。付属のスイッチつきの…

歳のせいか疲れやすくて、、、

巡視船「みうら」が海峡を行ったり来たりしてました きのう ふだんは海上保安学校の練習船として使用されています きれいな日の出でした。天気がよさそうなのできょうは忙しくなるだろうなと この時点で覚悟しておりました。案の定でした。 ひさしぶりに軍装…

知らないうちに嫌われてるよ

ひまわり5 きのう 先日 松山空港で 風のつよい日だったので軽量級は大きくあおられてふらふら状態でした うまいもんです 子供のころからこれがいちばんの好物 三年まえの3/15日 練習艦隊 六年まえの3/15日の記事より 筆者の気持ち よくわかります 私も昔か…

いまや ごみすて民族に

出港する因島方面行きの快速船「つばめ」 今治港にて 一昨日 市内の川にいたマガモの一家 けっこう住宅街なのですが 茶色の地味なのがメスです ほんとは炭水化物は控えないといけないのに 二年まえの3/9日の当方の敷地の状態 某造船所の駐車場と隣接していま…

べつにホテルの宣伝じゃないですけど

今治港で見かけた 島のホテルまで宿泊客を運ぶ 送迎ボート ちょうど宿泊者を迎えに来たところでした。ゆっくり走って十五分で宿に到着といったところ。 これは別の日の画像です。一度に八人まで乗船可能とか。 馬島に到着したところ。ここから宿までは歩いて…

今日も雨のようです

今治港にて 因島行きの「第一ちどり」 出港するところです 自宅にやってきたメジロ 友人が言うに「今年は早めにタケノコを掘ってやろうと思っている。ぼつぼつ出始めたのではないか」 そうなの? わが家ではここ何年もイノシシに根こそぎやられていて もう手…

三連休を終えて

一日の仕事を終えてから 妻と大角海浜公園へ 雲の多い日ですっきりしない写りでした 寒いからか日曜なのに人影はまばら こうしてみるとかつての展望館の河津桜は見事なものでした。現在は移設されて跡地は駐車場になってますけど。 材料もいいし 手間もかか…

あれからもう三年も経ったのか

きのう見かけた「おおさかⅡ」 名門大洋フェリ- 大阪南港~新門司港 夕方には上海行の蘇州号が 来島海峡展望館にて 駐車場に車を停めて弁当を食っている人をよく見かけますが 残った弁当の残骸をそこかしこに投げ捨てているんでしょうね。カラスはよく見てま…

本日は庭仕事の予定だったのに☂で

ひさしぶりの「ダイハツ丸」 そういやダイハツってどうなったんだろ こちらはホンダの「さくら」 ティッシュを持ち帰るミサゴ 必要だったのか それとも飛び立つときに爪に引っ掛かっただけとか? どこともお客さんの入り具合はその日の天気次第ですね これは…

どっちが被害者なんだか

市内のとあるカフェの入口。以前はこんな看板はなかったはず。苦慮しているんでしょうね。お察しします。 十二年まえに別なブログやってた時の記事です。当店での出来事ではありませんが。 お店に注意されようものなら「気分を害した」「不愉快だ」「二度と…

休日のごみ拾い

早朝の来島海峡 きのう たしかスタンドアップパドルとかいうのね 略してサップ 力強く漕いでました 休日の大半を草刈りに費やしました 道路沿いの土地をしばらく放置していたので 最初の一時間ほどで草むらの下からこれだけの投棄物が。これくらいで済めば楽…

登録すらしてない犬も多いとか

揚錨船(ようびょうせん)とは作業台船などのアンカ-の設置や引き揚げをする作業船をいいます 来島海峡展望館より きのう 飼主が「基本的に人なつっこい犬なんで」などと言っている時点で素人なんだろうなと思いますね。いっぽうで専門家は「よく噛みつく犬…

犬に罪は無いけれど

漢字で書くと「大島」と「小島」おもしろいですね 保安庁のこのクラスの船名は半島に由来するので実際は「児島」なのですが。 バンよりもひとまわり大きいオオバンがいた ひさしぶりにオムライスを作りました きのうのお昼 好評 まあ悪くは言えんだろう また…

あんこともちが好きなので

海沿いの商店はお休み 猫が日向ぼっこしていた きのう見かけた田辺海上保安部の巡視船「こうや」 PS型の船名は山の名から 週に一度の蘇州号 上海行き 甘すぎることもなく たいそう美味 好物なのです 三時のおやつ 四年まえの2/7日撮影 来島海峡にて 八年ま…

島の歴史を

船着き場の駐車場が半分くらい使えなくなっていた 三月まで 多すぎたので二回に分けていただいたの 宿泊したホテルの一角に 大崎上島の歴史等の古い資料が展示されていて 興味深く閲覧させていただいた 汐待ち 風待ち 帆をはって走る時代ですから 大崎下島の…

死ぬまでごみ拾い

「みやじま」と「えたじま」きのう 市内中心部で殺人事件があったらしい。もともと物騒な街ではありますが。当市は暮らしたい田舎で全国一でもあります。なにかの間違いでしょうが。 数日まえ 最強寒波といわれた日 珍しくうっすらと雪が わが家の上空が松山…

足がとても痛いの

この艦はひさしぶり あまり好きな型じゃないのですが この「うみぎり」が通過後に当社の防波堤に鵜(う)がいるのを見つけ 降りていったんです。近くから撮ってやろうと思って。このときは店はさほど忙しくなかったし。 撮影に夢中になっていたら 「うみぎり…

せんざんきの由来 

まだ薄暗い海峡を二隻の掃海艇が。なにげなく窓の外を見たら目の前にいたの。きのう お見送りの人に対しての発光信号だろうか 大浜か砂場方面への返答? きのうの昼は怪しげなドンブリを テレビで当地の「せんざんき」のいわれをやっていたけど 以前の番組で…

ブリキ缶が欲しくて

ドックあけの「みさきⅡ」 きのう 発見が遅れて後ろ姿しか撮れなかったので。 これは二年まえの画像。 川の近くにはサギが必ずいますね。市内のどこにでもいます。詐欺師も同じくらいいますが。 休日。私のものを買いに妻と出かける。ここは自宅から遠いので…

大会の告知です

雲の多い朝でした きのう 井本商運の内航コンテナ船「ながら」 わが家ではその形状から「スリッパ船」と呼んでます 全国大会準グランプリ奥様からミセス大会の告知を依頼されまして 当地のかた 参加してみてはいかが? 二年まえの1/17日 当局からマスコット…