2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
きのうの早朝の時点ではいつもと変わらぬ光景だったんです 船体を吊り上げているワイヤが外されていたので そろそろかなとは思っていましたが 仕事が終わってから再び現場へ行くと 起重機船の片方がいなくなっていた 一隻だけ残った起重機船「 第五十吉田号…
巡視船「いよ」 三日まえの来島海峡 お決まりの撮影場所には多数のカメラマンが集結。静かに撮りたい派なので誰もいないところからパシャリ。ダルマさんに執着はありませんし。撮り方もよくわからんし。写ってりゃいいやのレベルだし。 いまはこちらにハマっ…
静岡の実習船「やいづ」 一昨日 これも同日 橋の上から 当地の波方海上技術短期大学の練習船「くるしま」 この「くるしま」ふだんは波方の寿司屋さんの前あたりに係留しています 一般道からの乗り入れが禁止になったらしい ニュ-ス画面の「無料待ち合わせに…
きのう中水道を走り抜けた海自のLCAC Landing Craft Air Cushionを略してエルキャック。つまりエアクッション型揚陸艇のことです。 2105と2106の二艇でした 戦車一台くらいは搭載可能です めったにお目にかかれない希少種…
昨日の新聞で「引き揚げ作業中に船内で一遺体を発見した」と報じていた。 前日に比べてカメラマンは減少 四人でした これも辛うじてダルマなのか ようわからんけど 秋田県知事が地元の講演で 知事会で訪れた四国の料理について「メインディッシュがいい肉か…
沈没船現場の撮影のため 仕事を終えてから毎日のように通っていた場所なんですがね 先日から急にカメラマンが増えたと思ったら 皆さん「だるま夕日」狙いだったとは。 これは数日まえの撮影 単純に夕陽をからめて起重機船を撮りたいだけの私。ここがだるま…
三日前に見かけた麻生セメントの「第十二ゆたか丸」 朝焼けがきれいでした このところ行き来している「第八おおしま」 定期航路に就いていない貸し切り船。「第二せきぜん」の代船だろうか。 これはきのう 天成 仕事終わりにお城のちかくのカフェでくつろぐ…
沈没船の引き揚げ作業もそろそろ終わりが見えてきたようです。日中は仕事があるので見物は早朝か夕方に限られ 作業の様子を見ることは無理ですが。 沈んでいた「白虎」は数日まえから完全に浮いてます 現場海域にいた日本サルベ-ジの「早潮丸」 同じく「海…
きのうの来島海峡 境海上保安部の巡視船「きそ」でした まだこんなことやってるんですね 当方の救難艇 陸上の場合でもトラックなど営業車の事故は多いです あの知床の観光船沈没も人災だと言われてます 焼き鳥が美味でした きのう 忙しいので昼食は5分程…
航路警戒中の巡視艇いまかぜ きのう 早朝のLNG船 第二新珠丸 LNGは液化天然ガスのこと お客さんの席に水とおしぼりを運んだら「さ湯にしてくれ」と言われたのですが 「そういうのは用意してないので」とお断りしました。あくまでもサービス品なので、…
タグボ-ト二隻 いずれも十日まえ 断っても断っても勧誘の電話。何とかならんですかね。 そちら お電話口 オーナ-さまでよろしかったでしょうか? 今ではここで電話を切っています。なにが よろしかったでしょうか?だ。 「外観だけでなく店内の様子も映像…
夜の波止浜湾 暗くなると誰もいない たまに夜釣りの人 きのう見かけた豪華クル-ザ- 以前に見たのと少し違う 新型なのか? 十億くらい? もっと? きのうもまたごはんの支度をせずに済みました 二年まえの10/20日 ひとり遠足 来島大橋のバイク道を走って対…
数年まえから再び点灯を始めた波止浜(はしはま)の燈明台 波止浜の船着き場にあります 待合室のすぐ横 撮影はきのう 昨日は母の十七回忌の法事でした。実家の法事は会食つきですが コロナ以降は折詰の手渡しで済ませています。 仕出し弁当で思い出しました…
きのう見かけた「碧隆丸」 けっこうレアものです 沈没していた「白虎」 ようやく姿を現す 船底を上にして沈んでいたので上部構造物は無くなっている模様 一昨日は車の点検だったので愛車をディ-ラ-に持ち込んで一時間ほど仕上がりを待つ 営業マンも整備の…
行ったり来たりしてました きのう 今月はじめに松山で見かけた大型車用のレッカ- 去年も見かけました こっちは今治 これは普通車のレッカ- これも松山で 三年まえの10/17日 ポ-トレ-ト いなくなると少し寂しい気も 五年まえの10/17日 来島大橋の塔頂ツア…
今月はじめに松山で 飲食関係の記事はよく見ますが コンビニ業も大変みたいですね。いや 相当にひどい。 「緊急時なので」とか「困ったときはお互いさまだ」などというのは あくまでも助けるほうの言葉であって 他人の厚意にすがろうとする者が言うべきこと…
先日の巡視艇「からたち」 橋の上から 仕事を終えてから沈没船の引き揚げ作業の様子を見に行くも 「本日の白州はこれまで」 昼間いろいろやってたそうだけど 手前が沈没した「白虎」 子供のころからの大好物 人生を通じていちばん好きなおかずかも 八年…
きのうの「にっぽん丸」 自宅から撮影 瀬戸内周遊でもやっているのかな このところ行ったり来たりしています これは三日まえに展望館からの撮影 以下は「老人とサギ」 といっても 高齢者が詐欺師に騙された話ではありません 釣り人の横で日向ぼっこしていた…
一昨日 23万トン超 全長400mのコンテナ船ふたたび 至近距離から見るとさすがにデカい トムクル-ズなら橋から飛び移れるかも 後方からも しまなみをサイクリングするツア-なんでしょうね。自転車を漕ぐにはいい季節。サンライズも賑わっています。 九…
きのうの来島海峡 海自の輸送艦「くにさき」 休日なので心置きなく撮影できます こんなのも これは自宅から 弱りましたよ ほんとは高所作業車が必要なところ 最後は軽トラの屋根に上がって(荷台でなく)作業 おかげで運転席の屋根がベコベコに。 イノシシが…
クレ-ンは「吊ってなんぼ」だから できれば作業中の画像が欲しいのですが 仕事を持つ身なものですから 開店前か閉店後しか出られないんです。 ひっくり返ったままの沈没船 そろそろ吊り上げ作業が始まりそう。早朝の小部湾にて。 一昨日の自動車運搬船 この…
雨上がりの海峡をガンツウが きのう 三日間の瀬戸内の船旅が一室二名で130万ですって。国民宿舎専門の私は遠くから拝むだけです。 起重機船「金剛」も 沈没船現場で作業していたのかな 忙しいときは数分で食べられる こういうのがいいんです 基本的に十人…
こんなのがいました きのう これもきのう これから呉まで帰るのかな 一昨日 BSでやってました 途中で気づいて後半しか見てませんが 義母の作る「うなぎ」は数えきれないくらい食べていますが それでも毎回さらにおいしくなっている。もう何年もうなぎ屋さ…
一昨日の「にっぽん丸」 来島海峡 いまは日本の客船は二隻しかないので貴重 デッキには大勢の乗客が 同時刻に巨大コンテナ船も出現したので あっちを撮ったりこっちを撮ったりで忙しく こんなところで漁業取締船「せとかぜ」発見 四日まえ 旅先の写真の残り…
来島海峡 きのう カメラマン多かったのでしょうね 23万トン超の巨大コンテナ船 世界最大級です 客船「にっぽん丸」とすれ違い 仕事で抜けられないので未練がましく自宅から撮りました 道端で見かけた小さな鳥居はごみの不法投棄対策らしい 一定の効果はあ…
気づくのが遅れて 一昨日の自動車」運搬船 これは地元の巡視艇なので毎日のように見かけます 二回目の会見でも相変わらず叩かれていますね 新社長もだんだん人相が悪くなってきたような 割り込み発言する記者に対し「どうか落ち着いて 子供たちが見ている」…
三津浜で見かけた警察船「みさき」 きのう 夕方には海自の「てんりゅう」が来島海峡を通過 松山からの帰りに196号線沿いの道の駅「ふわり」へ 知人がここのレストランの「剣先イカの定食」をほめていたので なるほど これですか なかなかのものです。気に…
深田サルベ-ジ建設の2050トン吊り起重機船「金剛」 きのう 他人のものを欲しがるんじゃない きのう お洒落な庄原(広島県)のカフェ 旅先で ちょうどランチ時間が終わったところで貸切状態でした お出かけのときくらいは血糖値のことを考えないようにし…
日本郵船の自動車運搬船「アステリア リーダ-」 一昨日 63.084トン 199m きのうのおひるごはん 旅先の写真です ♪こぬか~雨ふる~御堂筋~ と歌ったのは王陽菲菲。けれど この駅は「おぬか」と読むらしい 木造の小さな駅舎が見えたので思わず車を…
一昨日の「さんふらわあ とうきょう」 テラス席にいたお客さんが「あそこにクロサギがいますよ」と教えて下さった バ-ドウォッチングが趣味らしくて それもかなりの手練れ。この磯にはアオサギはよく来るけど クロサギは初めて。 先日の旅先の写真 庄原…